MAKO

仕事・転職

神経質な人めんどくさい!上司の仕事が細かすぎるときの対処法

神経質で細かすぎる人って身近に一人はいませんか? 特に会社で先輩や上司が「神経質」で、どう接したらいいか悩んでいる。 正直、めんどくさい!!と思ってしまう方にむけて「神経質な人」との 上手な付き合い方の参考になると嬉しいです。 神経質な人が...
仕事・転職

職場で情報共有されないのは自分だけ…?ストレスが溜まる理由と解決策

職場で「自分だけ情報を知らない」と感じたことはありませんか? 会議の内容や重要な連絡事項が共有されていなかったり、 同僚と温度差を感じて、ストレスを感じませんか?? 今回は、職場での情報共有不足が生み出すストレスについて掘り下げ、 その解決...
生活・子育て

天神クリスマスマーケット!市役所前と中央公園の2か所行ってきた!混雑具合は??

福岡の冬の風物詩、2024天神クリスマスマーケットが今年も開催されています! 天神でも有名な市役所前と中央公園の2か所はしごして楽しんできましたー!! クリスマスムード満点のイルミネーションやおいしいフード、魅力的なショップが勢ぞろい。 今...
生活・子育て

クリスマスに親からのプレゼントどう渡す?小さなサプライズで子どもを喜ばそう

クリスマスといえば、子どもたちにとってはサンタさんからのプレゼントが最大の楽しみです。 でも、親としても特別な日に「自分たちからも何か渡したい」という気持ちはありますよね! この記事では、サンタさんの夢を壊さずに親からのプレゼントを渡す方法...
生活・子育て

ママ友 いないのが寂しい…グループの輪に入れなくて子供に申し訳ないと思う時

習い事やイベントでママ友たちが楽しそうに話しているのを見て、 「どうして私は輪に入れないんだろう…」「ママに友達がいなくて子供に悪いなぁ」 と感じたことはありませんか?そんな孤独感に押しつぶされそうになることもありますよね。 でも、自分を責...
仕事・転職

仕事で怒られるのが怖い!辞めたい気持ちになった時読んでほしい

仕事を一生懸命しているつもりでも、ミスをしてしまって おこられるのが多いと「自分はダメなんだ」と感じてしまう。 「この仕事に向いてない?」と落ち込みますよね。 おこられた経験をした時に、ツライと落ち込む人と落ち込まない人がいます。 怒られて...
仕事・転職

一人事務で引継ぎなしのリアルな体験談!教えてくれる人がいない孤独感の脱却法

一人事務で引継ぎなしの転職。 誰でも不安になりますよね。わからないことばかりなのに聞く人がいない状況はストレスとの闘い。一人事務って何するの? 引継ぎなしでも大丈夫なのかな?私にできるかな? 不安だらけの一人事務への転職のことを私の体験談交...
生活・子育て

コストコ小郡!オープン3日目の渋滞具合は?気になる混雑は?

ついにオープンした「コストコ小郡」ですが、初日から大人気ですね! 初日はオープン予定は朝8時なのに500人以上が大行列で、 朝4:30にオープンしたとか?! 週末を挟んで3日目ともなると、どんな渋滞や混雑具合なのか気になっている方も 多いは...
結婚・離婚

今すぐ別居したい!子連れで賃貸を借りるために最低限知っておくべき7つのこと

夫のDVやモラハラに苦しみ、子供を連れて逃げるように別居を考えるのは、 とても勇気のいる決断。特に40代の子持ちママにとっては、子どもの安全を守りなが ら新しい生活を始める準備が必要です。 この記事では、離婚を前提に家を借りるときに知ってお...
仕事・転職

仕事ができない後輩にイライラした時に試したい指導法5選

40代の指導者として、後輩が仕事でミスを繰り返したり、 成長が見られないときにはどうしてもストレスを感じるもの。 しかし、そうした後輩にも適切に対応し、育てていくことが指導者としての重要な役割です。 このブログでは、「仕事ができない後輩にス...